スマホ用の画像

資格の取得時、ハローワークの教育訓練給付金制度で費用の2割が還付

公開日:2016年12月31日


ハローワークの建物
会社勤めしている時は誰しもハローワークに行く機会は、ほぼ皆無と思います。

実際に私自身も30年前にハローワーク(当時は公共職業安定所)から会社に入ったので、実に30年ぶりとなります。

今回、ハローワークに行くことによって、とても有益なことを知ることができました。

それは、『教育訓練給付金制度』です。

教育訓練給付金制度ってなに? 知らないひとが多いです

この教育訓練給付金制度を利用して教育訓練を受けることが可能です。

ただし3年間会社勤めをして、初めて利用するという条件があります。

詳細は、ハローワークインターネットサービスのサイトでご確認いただき、ハローワークの窓口で相談のする時の事前に知識として一読しておきことをお薦めします。

教育訓練給付制度について詳しく説明されています。
(移動先 : ハローワークインターネットサービス)

事前に下記の①~⑤についてを頭に入れて読めば理解しやすいです。

3年以上雇用保険を支払っていた。(3年以上同じ会社に勤めをしていた)

離職した日の翌日から1年以内に受講を開始すること (人気の教育訓練は混み合うので早めに準備しましょう)

前回この給付金を受給してから3年以上経過している。 (3年経過すれば再度教育訓練で受給できます)

厚生労働大臣が指定する教育訓練を受講して修了まですること。 (修了までしないと支給されません)

受給される額は教育訓練施設に支払った額の20%です。 (ただし、20%の額が10万円を超えた場合は上限の10万円です)
(20%の額が4千円を超えない場合は受給はされません)

やはり、一番気になるところは受講で支払った金額に対しての受給できる金額ですよね。

この20%は経済的にかなりの負担減になり、とてもありがたい制度です。

この制度を知らない人は多くいますので、資格をとりたい方は是非利用して欲しいものです。


自分が受けたい教育訓練講座を探す

最初に書きますが、全国にものすごい量の講座があります。

講座の種類も多種で、<実施方法>、<地域>、<分野・資格名>から自分に合った条件を選択できます。

・<実施方法> 通学(昼間)、通学(夜間)、通学(土日のみ) 等
・<地域> 全国 都道府県
・<分野・資格名> 看護師、理容師、調理師、保育士、電気工事士 等

「自分の夢をかなえるため」、「仕事に役立てたい」、「将来の夢に向けて」、「就職・再就職に有利にしたい」等々、資格取得の個人のかたちはさまざまですが、一読してみてください。

『えっ、こんなものまで…』というものもたくさんありますので、目を通すだけでも楽しめますよ。

ハローワークインターネットサービスの講座を探したい検索システムは下記になります。

講座を分野・資格名から検索する
(移動先 : ハローワークインターネットサービス)

スクール・キーワードから検索する
(移動先 : ハローワークインターネットサービス)

どちらからでも検索できますが、◎講座を分野・資格名から検索するの方が、幅広く見るにはおすすめです。

私自身、教育訓練給付金制度を利用しました

2015年10月に会社を退職後、書類等の手続きの関係で管轄のハローワークに通いました。

そのときに初めて「教育訓練給付金制度」を知ったのです。

当時、なんらかの資格が欲しいと思っていたときだったので、ハローワークの窓口で相談して書類をもらって帰りました。

私がこの教育訓練給付金制度を利用したのは、『普通二種免許』の取得のときです。

取得するにあたっての費用は約25万円かかったので、その20%の5万円が受給されました。

それにしても、25万円に対して5万円の戻りはとても大きいですよね。

私が前回この教育訓練給付金制度を利用してから、すでに3年以上経過しているので再度利用できることになります。

今現在、受講する講座を検討中ですが、web関連か介護関連かのどちらかの受講を考えております。

介護関連については退職後、「介護職員初任者研修」、「介護職員実務者研修」の2つの講座を受講して資格をとりました。

 

 

50歳からの介護職員


 

50歳からのタクシードライバー


関連記事

このページの先頭へ